手作りな日々
編み物、織物、刺繍・・・手作りと聞くと血が騒ぐ。 こちょこちょ手作りする日々の日記です
スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
【続きを閉じる】
[ --/--/-- --:-- ]
スポンサー広告
| トラックバック(-) | コメント(-)
ホビーラホビーレのマフラー
ホビーラホビーレで一目ぼれし、
キットを購入したマフラー、
ようやく出来上がりました。
マフラーにしようかショールにしようか悩みましたが、
少しでも早く出来上がりがみたくてマフラーにしました。
むっちゃカワイイ!!
お花のモチーフはキットになっていて、
さすがの色の取り合わせ。
自分ではなかなかこうはいきません。
地の色は好きな色を選べます。
モチーフ作りが大変だったけど、
今度はモノトーンや3色くらいで作ってみたいな。
【続きを閉じる】
スポンサーサイト
[ 2006/11/28 00:23 ]
ニット-knitting
| トラックバック(-) | コメント(-)
ルームシューズ出来上がりました
しばらく放置プレイだったルームシューズ。
ちょっとした事情で月末までに仕上げる約束だったのを思い出し、
急遽やっつけ仕事で作り上げました。
あれっ、右と左じゃ形がちがーう。
いかにも素人の手作りだねーー。
ちょっとでもごまかそうと甲の部分にぽんぽんをつけました。
余計にしょぼくなった?
【続きを閉じる】
[ 2006/10/25 23:15 ]
ニット-knitting
| トラックバック(-) | コメント(-)
手編みのルームシューズ
布で作るルームシューズを作りかけていたけれど、
思っていたより作業が多く、面倒なので、
簡単に作れそうな手編みのほうに浮気しました。
底は既製品のフェルト底。
でも毛糸だけだとしっかりしないし、
伸びてしまいそうなので、
水玉の生地で内布をつけました。
【続きを閉じる】
[ 2006/10/09 00:23 ]
ニット-knitting
| トラックバック(-) | コメント(-)
リメイクカーディガンできあがりました
しばらく放置したまま忘れてましたが、
ようやくできあがりました。
すそのレース編みが思っていたより大変で、
なかなか進みませんでした。
今日、会社に来ていったら大好評。
でも、「こういうリメイクにいくらなら払う?」と
聞いたところ、
「5000円はきついですね」と言われてしまった。
かかった時間と労力を考えると・・・。
仕事にはならないですねーー。
下の写真はレース部分のアップです。
【続きを閉じる】
[ 2005/12/27 00:15 ]
ニット-knitting
| トラックバック(-) | コメント(-)
カーディガンのリフォーム
最近、リフォームづいてます。
これはダサダサなカシミヤセーターを大胆にちょんぎって、
袖に鉤針編みでフリルレースを編んでつけたところです。
今、すその分を編んでいます。前たてと襟はしっかりするようにグログランリボンをつけました。
下の写真はりフォーム前のダサダサ状態です。
でもカシミヤだからすっごく軽くて気持ちいいんです。
【続きを閉じる】
[ 2005/12/16 23:33 ]
ニット-knitting
| トラックバック(-) | コメント(-)
|
HOME
|
次ページ≫
プロフィール
Author:yurikorus
FC2ブログへようこそ!
最近の記事
初めてのニットソーイング (12/31)
ホビーラホビーレのマフラー (11/28)
シビラの変形パターンジャケット出来上がり (11/23)
ルームシューズ&クッション (11/07)
ルームシューズ出来上がりました (10/25)
最近のコメント
:椿油100%のシャンプー用石けん (11/03)
yurigon:石鹸シャンプー用クエン酸リンス (09/17)
satomitan:石鹸シャンプー用クエン酸リンス (09/17)
dereku:セーターにミモザの刺繍 (09/09)
yurigon:セーターにミモザの刺繍 (09/08)
cinephile:セーターにミモザの刺繍 (09/07)
yurigon:初めてのカルトナージュ-布箱 (01/21)
最近のトラックバック
ビーズ 刺繍:ビーズ 刺繍 (01/10)
髪に優しいシャンプー:シャンプー 髪 (09/27)
手づくりの時間:カルトナージュでお裁縫箱 (08/28)
月別アーカイブ
2006年12月 (1)
2006年11月 (3)
2006年10月 (4)
2006年09月 (2)
2006年08月 (3)
2006年07月 (2)
2006年05月 (1)
2006年04月 (1)
2005年12月 (3)
2005年11月 (4)
2005年10月 (1)
2005年09月 (6)
2005年08月 (11)
2005年07月 (2)
2005年06月 (1)
2005年05月 (4)
2005年04月 (3)
2005年03月 (2)
2004年08月 (1)
2004年07月 (5)
2004年06月 (1)
2004年05月 (1)
カテゴリー
縫い物-sewing (16)
布箱-cartonnage (1)
化粧品-cosmetics (1)
水彩画-water color (1)
dyeing(染色) (1)
未分類 (2)
手作りせっけん-soap (4)
ビーズ-beads (3)
ニット-knitting (15)
手織り-weaving (2)
本-Book (9)
刺繍-embroidery (7)
訪問履歴
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる
ブログ内検索
RSSフィード
最新記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
リンク
Rue de cela
手づくりの時間
My funny Valentine
coloured wool textile. cooji
心配すな。 安心すな。
さよならミュール
シンブル ライフ
大好き!手作り生活
ゆりこのcomfortable room
ぼやきblog@植物無法地帯
管理者ページ
このブログをリンクに追加する
上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。